子育てのイライラ・不安・悩みを解決する方法!
子育てが思い通りにいかない
こんなはずじゃなかった
もう、どう向き合っていいのか分からない
イライラしてしまい
心に余裕が持てない
自己啓発本を読んだり
その時は少しは良くなるけど
良い状態が続かない・・・
ご相談で多いママさんの気持ちです

子育てをすることで
親の自己肯定感は下がります
子どもの自己肯定感に影響します
子どもが思春期になる頃には
===================
質問1:なぜ受講しようと思いましたか?
→自分や家族のこれからを考えた時に、
「学びたい知っておきたい」と思ったからです。
質問2:受講前と受講後の変化はありましたか?
→知らず知らずに見えなくなっていた、
自分が何を望んでいて何をしたいかが
みえるようになってきました。
そして、自分や家族に笑顔が増えたように感じます。
質問3:これから受講を迷っている方や受講しようとお考えの方にメッセージをお願いします。
→良くも悪くも人に感情が揺さぶられやすく、
感情のふり幅が大きい自分が、
自分を大切にすること、
自分軸を保つことができるようになってきました。
悩みは誰もが色々な形でありますが、
そこに対するアプローチの仕方(考え方)や、
アプローチできる自分なりの軸をしっかり学べます。
沢山学べて知れるこの講座は、
一生役に立つと思っています。
何より、愛にあふれたゆきさんの講座は、
心があらわれ、自然と楽しみや喜び、
幸せがあふれます。
人生の分岐点で
大きな決断と新たなスタートで
本当に大変な時期でした。
その期間に寄り添っていただいて
支えてもらったこと
沢山のアドバイいすや愛の言葉で
救っていただいたこと、
感謝でいっぱいです
===============
A様は3人のお子様のママさんです。
クライアント様が
心からの笑顔で
人生が心豊かになっていくことは
私の喜びでもあります。
クライアント様の笑顔
心の波動
エネルギー
どんどん変化していくと
抱えているお悩み
思考の癖
起きる出来事
色々なことが連鎖して
好循環が起きていきます
かつての私は
波瀾万丈な人生から
自己肯定感が低く
悩み事だらけでした・・・
お金・人間関係・家族問題・差別・障害・
いじめ・ヤングケアラー・夫婦・育児
様々な苦しみや悔しさ、惨めさを増やしては
どんどん自分の心を乏しくしていました
負の連鎖から脱出する方法を
過去の私は知らなかった・・・
幸せとは?
どうしたら幸せになれるのか?
そんなことばかりを思考し
思考を変えて
使う言葉を変えて
少しずつ人生を好転させてきました
子育てにも取り入れることで
子どもと自分の自己肯定感
非認知能力が育まれました
自己流で辿り着いた考え
随分と遠回りしてきましたが
心から本当の意味で幸せと
思えるようになれたのは
40代になってからです
心理学・開運学・潜在意識・自己肯定感・占い・
統計学・スピリチュアル・
コーチング・メンタルトレーナー
学びを重ねる毎に
自分の気づきの答え合わせをしているようでした
だからこそ確信を持って言えます
人生は誰だって何歳からでもシフトしていける!!!
心からそう思います
心の在り方です
私はお悩みの方の心の支えになりたい
人生をよりよくしたい方のサポートをしたい
自己肯定感を低くしてしまってる方
自分を苦しめてしまっている方の
お役に立ちたい
そんな思いが日々
込み上げています!!