HOME › 子育て ›お知らせ ›

変化に強いママになる!


コロナ禍で私たちママの生活も一変しました



そんな中

幸福度の格差が広がっている😫

ご存知でしょうか?



コロナによって行動が制限され

人との関わり方が減少した人

幸福度が下がっていることが

調査でわかっています



幸福度の高い人は長生きすることもわかっています



オンラインで人と接する機会を増やすことで

コロナ禍に寿命を縮めない行動になります




視野も人間関係の交流も広がりますので

zoomやクラブハウスなどに

参加されたりするのもいいですねemotion07







非認知能力が育まれると

時代の変化に強くなります



ママの心理状態が子育てに大きく影響するので

変化の激しいこの時代だからこそ





非認知能力を育む子育てコーチング

「3ヶ月チャレンジ」プログラム



おすすめですemotion20




いよいよ!明日19日から

無料相談会の募集を受付開始しますemotion20



そして!
20日はイベントがあります








コロナ禍でも学び続け

人生を切り拓いてきたBYBSコーチたちで



3月20日(土)AM10:30〜11:30

非認知能力についてお話します




BYBSコーチ初イベント!!

非認知能力って何?

〜コーチとお話ししませんか?♡〜




ボーク重子認定コーチが


「非認知能力との出会い」

「非認知能力を育み自分がどう変わったか」


など自身の経験を自己紹介と共に

クラブハウスでお話しをさせて頂きます。




「非認知能力って最近耳にするけど難しそう」

「非認知能力は我が家でも身につけられる?」

「3ヶ月チャレンジについて知りたい」

「とりあえずコーチと話してみたい」


など興味はあるけどよく分からない方、非認知能力についてもっと知りたい!という方はぜひお気軽にご参加ください。



楽しくお話ししましょう♡




【3月20日参加コーチ】

東口るみコーチ

神城由妃コーチ

和田えりかコーチ

堀江峰子コーチ

羽深美妃コーチ



日時:2021年3月20日(土)AM10:30~11:30

場所:clubhouse(オープンルームになっておりますので時間になったらお入りください)



clubhouse URL

https://www.joinclubhouse.com/event/xLA1JqlZ



参加費: 無料











お問い合わせは
公式LINEへお願いします
⬇️⬇️


【BYBS非認知能力育児コーチ】
神城由妃

公式LINE @382swzld






スポンサーリンク

同じカテゴリー(子育て)の記事画像
本質にこだわる子育てイベント
受験生ママの悩みと不安、、、気をつけたいこと!
ゆるりん交流会 ひだ遊育スクールrichffl
占い祭り
子育ての卒業
アラフォーは最も悩み多き世代?
同じカテゴリー(子育て)の記事
 本質にこだわる子育てイベント (2024-11-18 17:14)
 受験生ママの悩みと不安、、、気をつけたいこと! (2024-02-21 12:05)
 ゆるりん交流会 ひだ遊育スクールrichffl (2023-06-29 23:09)
 占い祭り (2023-05-03 09:30)
 子育ての卒業 (2023-03-27 19:36)
 アラフォーは最も悩み多き世代? (2022-09-14 19:14)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。